Yearly Archives: 2007


AKB48秋の学園祭 現地レポート

公式モバイルサイトより速いレポートw

入口で参加券は回収される。
参加券1枚で食べ物を含むいずれかのアトラクションへ行ける。
食べ物をもらうのに現金は必要ない。

グランドにテントが7つあり、向かって左から以下のようになっている。
1.焼きそば、フランクフルト
2.ポップコーン
3.ドリンク
4.輪投げ
5.スーパーボール
6.ヨーヨーすくい
7.スマートボール

グループ分けは以下のようになっており、1時間ごとに10分休憩してメンバーが順番に左側のテントに移る。
1.小嶋陽菜、駒谷仁美、成田梨紗
2.前田敦子、大江朝美、川崎希
3.大島麻衣、増田有華、早野薫
4.小野恵令奈、河西智美、大堀恵、小林香菜
5.高橋みなみ、戸島花、松原夏海
6.大島優子、板野友美
7.峯岸みなみ、佐藤由加理、篠田麻里子、奥真奈美

あっちゃんはエプロンをしていて、髪型は二つ縛り。
ひぃちゃんと有華もエプロンをしていて、ひぃちゃんはフランクフルトを焼いていた。
人気があるのは輪投げとヨーヨーすくいの列。

私は当然ポップコーンの列へw

私「朝早かったの?」
あっちゃん「8時くらいに起きました」
私「私はまだ寝てたよ」
あっちゃん「何時に起きたんですか?」
私「8時半くらい」

私「(ポップコーン)味ついてる?」
あっちゃん「一応塩がついているんですけど足りないですかね?」と言って塩をザーw

私「二つ縛りかわいいね」
あっちゃん「これ(紙を縛るやつ)陽菜とお揃いなんですよ」

終了した後はグランド内にはいられず外へ出されるが、待機スペースはない。
時間調整するにはちょっと厳しい。

電撃PSP

10月26日に発売された電撃PSPにあっちゃん、優子、めーたんのインタビュー記事が掲載されていました。
グラビア2ページ、インタビュー1ページの構成で、インタビューは新型PSPでのワンセグや好きなゲームについて書かれています。
書店でないと売っていないと思うので入手したい方はお早めに。

f:id:icchi_mercury:20071102234848j:image:w200f:id:icchi_mercury:20071102234847j:image:w200

11.1「夕陽を見ているか?」握手会

公演チケット購入後13時頃並びに参加。
1回目の割防は80番台、CD購入後に再度並ぶと460番台だった。
15時の販売開始の時点で340人程度並んでいた模様。

2回目並んでいる最中に友人から電話があり、あっちゃんの到着が遅れているとか・・・。
昨年のドタキャンの悪夢が頭をよぎったが、結局到着が6時半からの回に変更となった。
で、2回目買おうとすると既にF組はなくなっていてE組のみとなっていた。
あっちゃんが急遽F組に変更になったのでF組の販売スピードが上がったのだろうか。E組の券でもあっちゃんには行けたんですがね。
500番手前くらいで全てなくなったらしいので、販売数は500前後と見られる。
販売員が割防の番号をチェックしていないので、ひょっとしたら後ろの人たちが前にずれた可能性がある。

初めの予定ではE組×1、F組×1にするつもりだったが、結局E組2枚になり、あっちゃんへ2回行くことになった。
16時半過ぎてもあっちゃんは到着せず、F組の握手会スタート。
あっちゃんへ行く人はカフェエリアで待機となった。
16時40分過ぎ、あっちゃんがいきなりカフェエリアに出てきて、その場で握手会スタートw
初めの2~3人は囲いもなく、あっちゃんもテンションが高かったせいか声が大きく丸聞こえ状態。すぐ後ろや横には待っている人がいるのでさらし者でしたね。後に幕で囲われましたが・・・

自分の番の頃には半分ほど幕で囲われてました。

1回目
あっちゃん「ありがとうございます。遅れちゃってごめんなさい」
私「疲れてない?」
あっちゃん「はい、全然大丈夫です」
私「ドラマ見たよ」
あっちゃん「ありがとうございます」
私「今までで一番良かったよ」
あっちゃん「ホントですか?頑張ってます!楽しいです」
私「スタッフとかに信頼されるように頑張りなよ」

ここで剥がされて終了

2回目
私「(ドラマの)予告編見たんだけど、あっちゃん自分のお父さんって何て呼んでる?」
あっちゃん「パパって言ってます」
私「へぇ~パパって呼ぶんだ」
あっちゃん「でもあまり呼ばないですね(^^;)」
私「かわいそうに・・・(笑)」

ここで剥がされる

私「あとチェキ楽しみにしてるね」
あっちゃん「あっ、あっ今日の持ってくるの忘れちゃいました」

以上で終了

時間にするとどちらも15秒前後でいつもよりも短かった。
あっちゃんのテンション高かったな。少し離れたところからでも「ありがとうございます~」って言ういつもの声が聞こえてきていたw

それにしてもあっちゃんはお父さんのことを「パパ」って呼ぶんだな。
高校生になってもパパって珍しくないか?高校生同士の会話でパパとかって出てきたら別のパパに思えてしまう(^^;)
たまにはお父さんとも会話してあげてくださいね(笑)