TeamA


4.24 120番台ストッパー(チームA公演)

10時20分頃到着で120番台。
で、最近調子が良いと言われる120番台ですが…。
70→200→30→80→160→190→60→110→240→50→150→40→90→10→1→
20→220→140→170→100→130→210→120→180と言うことで23巡でブービーでした…orz
仕方がないので上手の2段目にポ主。

自己紹介のお題は「私の星座」。また話の続かないお題を…(^^;)
あっちゃん:「納豆の日の生まれなので7月…間違えました蟹座です…長くしゃべろうと思っても延ばしようがないので…」

やっぱり上手2段目は遠いね。
それにしても上手はあつヲタが集中していたのかな?コールのほとんどは上手だったような気がする。
まぁタイミングを間違えているというか空気が読めていないようなコールがちらほら聞こえましたが…。

みぃちゃん「メンバーの埼玉の人みんなおかしいじゃん」(4/21チームA昼公演・4thステージ 4

さむ@メモリストさんのページに寄稿したものです。そのうち登録されるかもしれません。
■チケット&抽選
1桁でした。
入場順は170→140→50→220→100→1・・・と言うことで6巡で立ち最前センターでした。

■15人公演でした
まいまいがクレヨンしんちゃんの舞台挨拶のため欠席。

■公演前の影アナ
ノゾフィス「間もなく開演です。待っててね。ノゾフィスでした」

■公演スタート
◆1曲目「ただいま 恋愛中」(全員)
◆2曲目「くまのぬいぐるみ」(全員)
◆3曲目「Only today」(全員)

■自己紹介&お題『こんな日どこに行きたいか』
MCあっちゃん「まずは早速自己紹介から」

りさ「今日は天気がすごく良いと言うことで今日のお題は『こんな日どこに行きたいか』です。私は海とかプールとか気持ちよく遊べるところに生きたいです」久しぶりに声が裏返る

おーぃえ「こんな日だからこそ緑にふれてみたいと思うので表参道の道をいっぱい歩きたい・・・ついでにローソンも寄っちゃいます」

あっちゃん「この間峯岸と歩いていたら支配人さんがクレヨンしんちゃんのチケットをくれたので今度一緒に見に行きたいです」

ひぃちゃん「はるなと栃木の公園に行きたいです」

かや「今日はプールに行きたいです」客反応なし

ノゾフィス「江ノ電に乗って江ノ島まで行きたいと思います」

こじはるおじさん「はるなちゃ~ん、おじさんも栃木の公演に連れてって~」
こじはる おじさんの返しが聞き取れず
こじはる「19歳になりました~」客拍手「天気が良くてもお昼に起きてごきげんようを見て、昼ドラを見て、再放送のドラマを見て、ひぃちゃんの栃木には行きません」客えぇ~
みぃちゃん「あっちゃんと映画に行くか、まゆゆが戻ってきたB公演にはるにゃんを誘っていきたいです」

たかみな「大親友がアルバイトを始めたのでそこに顔を出していきたいです」

ちる「天気が良いのでデートでもしたいです」客「おぉ~」

麻里子「最近はまっている砂時計というドラマを見たいと思います」

里菜「花がいっぱいあるレンゲ畑とか、おーぃえと一緒にお弁当を持って行きたいです」
ともちん「地元の友達と地元でぶらぶら遊びたいです」

はな「狭くて暗いところが好きなので、外が晴れていようとお気に入りの狭いところにいるか、K公演を見てたかまってしまったので次はなるちゃんがいるB公演で騒ぎたいと思います」

ゆかりん「竹馬に乗れる練習がしたいです」

締め。ともちん

■ユニットソング
◆4曲目「7時12分の初恋」(前田、大江、成田、駒谷、増山)
◆5曲目「春が来るまで」(星野)
◆6曲目「純愛のクレッシェンド」(峯岸、高橋、小嶋)
◆7曲目「Faint」(戸島、板野、川崎)
◆8曲目「帰郷」(篠田、中西、佐藤由)

■帰郷トリオMC

里菜「地方にいるとき何して遊んでた?」
ゆかりん「潮干がして遊んでた」
ゆかりん「あさり採ってた」
里菜「あさり?採って何するの?」
ゆかりん「それであったか~いお味噌汁作るの」客「おぉ~」
里菜「いい話だねそれ」客w「まりちゃんは?」
麻里子「ジョイフルにいたよ」客w「ジョイフルって知っていますか」客「知らないよ」
麻里子「福岡にあるファミレスなんだけど・・・ごぼう揚げが好きでよくそこにいました。里菜は?」
里菜「スタミナ太郎に・・・」客w

里菜「みなさんはどんなナンバーが好きでしたか?・・・アクセサリとかで好きな曲ってないの?」
ゆかりん「春がやってくる?」
麻里子「春が来るまで」
ゆかりん「春が来るまでの衣装の蝶々が好き」
里菜「蝶々好きなの・・・黄色のやつ」
ゆかりん「モンシロチョウ?」
里菜「でもこっち蝶々いなくない?見ないよね?」
麻里子「東京でも蝶々いるよ」
里菜・ゆかりん「いないよぉ~」
麻里子「えぇ~?」
3人「チョ~ショック~」(これが言いたかったみたい)

■後半戦
◆9曲目「ダルイカンジ」(全員)
◆10曲目「Mr. Kissman」(全員)
◆11曲目「君が教えてくれた」(全員)
◆12曲目「BINGO!」(全員)

■MC(おーぃえ → はるな仕切り)
板野、大江、前田、駒谷、佐藤由、星野、中西

ともちん「今日はまいまいが旅行に行ってしまって・・・このメンバーでMCをやらなければならないのですごく不安です」客w
ともちん「そして、おーぃえ先生が今日はおーぃえの田舎の・・・おーぃえワールド?に行っちゃっているらしいので呼び戻したいと思うので・・・」

みんなで「おーぃえ先生」と呼ぶ。

おーぃえ「ん~?」と言いながら登場し、「それより板野さ~ん、何でみんなこんなにいっぱいいるのに不安だとか言うの?」

ダンス講座

おーぃえ「今日はみんなにおーぃえから呪文と魔法を教えちゃいたいと思います」客拍手
おーぃえ「これなんだと思う?」※メモに夢中で見ていませんw
おーぃえ「好きな人に向かってする振り付けです」客ひゅ~「そのためにはAKB48の曲を借りなきゃいけないので・・・ということで『ただいま恋愛中』をやりたいと思います」
ここでメンバーが広がる
おーぃえ「あなたにくびったけ~ってやつです・・・これをやると楽しめます」客拍手
おーぃえ「それじゃぁみなさん、好きな人の所に指を指してください」客「おーぃえー」私「あっちゃーん」w

一通り説明してみんなでやった後・・・
おーぃえ「あとねイカレてるって言うのもあるんだ・・・あぁ!首ったけはこうだよね?」
あっちゃん「うん」
おーぃえ「すいません、今やっているのはイカレてるのでした」客爆笑

この後、ともちんの提案でイカレてると首ったけの違いを説明。

「ただいま恋愛中」を歌いながらメンバー登場
戸島、峯岸、篠田、高橋、小嶋、増山、川崎、成田

こじはる「バトンタッチして、私はぴょんと決めてみました」客「おぉ~」
全員「ぴょ~ん」
こじはる「花ちゃんがやる気なかったからいけなかったんだよ」いきなりキレだす
みぃちゃん「もう一回やってきなよ」
はな「だって私えれぴょんじゃないし」客「はなぴょ~ん」

たかみな「おーぃえさんのダンス講座でした」客拍手
ノゾフィス「最近っていつもグダグダだよね」
はな「ノゾフィスに言われると思わなかった」
ノゾフィス「かやの何かしゃべってよ」

かや「私?あの、最近マイホームを建てたいと思っているんですけど・・・」客w「それで都会に建てようか田舎に建てようか迷っているですけど・・・都会の良さとか田舎の良さを聞きたいなと・・・」

全員が都会派に。
みぃちゃん「ほら向こうは埼玉じゃないの?」客爆笑

結局、東京組と埼玉組に分かれることに。

たかみな「それじゃ田舎派?じゃねぇや・・・埼玉と東京とで・・・麻里子様は中立で・・・いいとこバトル・・・それじゃよーいスタート」

みぃちゃん「東京はさぁあまり多くは語れないけどさ・・・東京という名のブランド?だってディズニーランドだって千葉なのに東京だもん」
こじはる「埼玉もさぁあまり多くは言えないけど埼玉というブランド?」客爆笑「だって大宮とか行ったことないっしょ」
みぃちゃん「行きたくないもん別に・・・」客w

みぃちゃん「だってさぁ、ウチのメンバーの埼玉の人みんなおかしいじゃん」
はな「なに?今の?聞きました?」
こじはる「確かに・・・ひぃちゃんだけでしょ」客爆笑
みぃちゃん「みんな一緒だよ・・・」
はな「ガチャピンに言われても・・・何か埼玉の良いところないの?」
こじはる「お菓子だとね、十万石まんじゅうっていうのが・・・」客w

みぃちゃん「かやの、飴あげるよ」
はな「綿菓子あげるから・・・」
ノゾフィス「餃子あげるよ・・・」

たかみな「はい、ということで終了~どうでした?」
かや「餃子と飴とサーモンをくれるそうなのでこっち(東京)にします」
こじはる「意味わかんないだけど・・・かやの埼玉にいらないけど」
たかみな「じゃぁということで最後の曲に行きたいと思います」

◆13曲目「軽蔑していた愛情」(全員)

■アンコール休憩

◆アンコール1曲目「LOVE CHASE」(全員)
◆アンコール2曲目「制服が邪魔をする」(全員)

■スクリーン上映
レッスン風景。BGM「ガンバレ!」(星野みちる)

◆アンコール3曲目「なんて素敵な世界に生まれたのだろう」(全員)

公演終了。

■メモ
自己紹介MCはこの回からお題が復活。

曲は全曲生歌で「春が来るまでは」ちるのソロだった。

■公演後の影アナ
ノゾフィス「またのご来場をお待ちしております」

■MCRYの感想
今日はまいまいが休みと言うことで全曲生歌でした。所々はずしているところもありましたがよく頑張ったと思います。
「春が来るまで」は、先週のまいまいソロと今日のちるソロがあったわけですが、やはりちる一日の長はありますね。まいまいも一生懸命さは伝わっているのでこれから頑張って欲しいところです。

さて、メモは久し振りだったのですがBINGOの後のMCは長いのでメモが大変です。メモリストの苦労が少しだけ分かりましたw

■出演メンバー
板野友美、 大江朝美、 川崎希、 小嶋陽菜、 駒谷仁美、 佐藤由加理、 篠田麻里子、 高橋みなみ、 戸島花、 中西里菜、 成田梨紗、 星野みちる、 前田敦子、 増山加弥乃、 峯岸みなみ
※大島麻衣は映画の舞台挨拶のため欠席

4.15 久し振りのA公演ダブルヘッダー 1

近くのネットカフェで仮眠して4時半に到着。昼1桁とか…170回近く来て1桁は初めてのような…。
ループしたが夜はキャン待ち50番台後半。

さて昼公演の入場順は50→90→120→220→170→180→100→140→200→40→210→30→20→10→130→190→160→239→1…ということで19巡…orz
幸い立ちセンター2列目のど真ん中ゼロズレのところが空いていたのでポ主。比較的見えたのですがセンターに集中するためスペースを確保できず身動きがとれない。
影ナレはかやだったのだが、「チームA誰かのために公演にお越し頂き…」と言っていたw
影ナレが終わった後に気がついたのか「チームAただいま恋愛中公演に…」と言い直していた。ちなみに私を含め周りではこの間違いに誰も気がついていなかったw

まずはあっちゃんの自己紹介MC
「中学…違う(客席w)高校1年生の前田敦子です。私たちはもうこれだけ汗をかいていると言うことで皆さんも負けないように汗をかいてください…」

今日はみっちーが映画撮影で欠席と言うことで「春が来るまで」はカットになるもんだと思ってたけど、まいまいのソロが見られるとは思わなかった。感情もキチンと込められていて決して上手とは言えないけど一生懸命さは伝わってきた。まいまいにはその結果が歌い終わった後の拍手の大きさで伝わったのではないかと思う。
また、今回の公演はユニットも含め生歌だったようですが、上手下手は別にしてみんな大きく外すこともなく歌いきったと思う。毎回というわけにはいかないだろうけど、これからもたまには生歌で公演をして欲しいですね。

あと、Mr.Kissmanの後のMCもちょっとグダグダ感はあるけどなかなかおもしろかったわ。でも一言だけ言うとちょっと長いかな。短くても困るけど長いとだらけてしまうんだよね。中で見ているときはまだいいんだけど、カフェで見ているとMCの音がよく聞こえないので結構長く感じてしまうんだよね。

夜公演はというと…抽選対象が3番まで、対象外が49番までで届かず。
仕方がないのでカフェ観戦してました。秋元先生も来ていたようで、「軽蔑していた愛情」の時にモニターの下で立ってみていました(^^;)
それとアンコールの時、妙に高い声で「アンコール」と聞こえた後、一気に盛り上がっていた。あとで知り合いが教えてくれたが、えれぴょんがアンコールを発動したそうな。聞きたかったわ…orz