前田敦子


推しの理由

8月のとある日、友人といつものように反省会をしていたときに、「私があっちゃん推しになったのはポラを撮ってから」という話から始まって「ポラを撮ると推しが変わるのか」という話にまで発展した。ということで私が前田敦子推しになった理由を書いてみたいと思う。
私が公演を初めて見たのは2月18日。見に行く前に公式HPでどんなものなのか確認していた。
第一印象で良かったのがあっちゃん、みっちー、かや、ともちんの4人だった。公演を始めて観た後もしばらくは推し候補として変わらず、後にMCのおもしろさからたかみなも加わる。
推しが確定したのは4月15日に撮ったポラの時。
この時は5人が推し候補ではあったが推しではなかった。誰と撮るか悩んだあげく5人の中であっちゃんとポラを撮ったのだが、選んだ理由は5人の中で見た目が私の好みであったというこの一点だけ。機会があれば順番に撮っていこうと撮る前までは思っていた。
でもね、ステージ上ではちょっとぶっきらぼうで愛想もあまりいいとは言えない彼女ではあるが、1対1で話すと見せてくれる屈託のない笑顔、話をすると愛想良く明るく返してくる、これがホントの彼女の姿なのかなと思った瞬間…「ノックア・ウ・ト、パァーン」(byなっち)ってされちゃったw
これはポラを撮った人やテレ電で話した人にしか分からないかもしれない。
ほんの些細なことではあるもののそれ以来、一推しはあっちゃん、他の4人は二推しとなってしまった。これが他の4人の誰かと撮っていたのであればまた違ってきたのかもしれない。
それからというもの聖誕祭のプロジェクトに関わるわ、コールするようになるわ、MIX打つようになるわ、目覚まし2個買ってしまうわ…と、どんどん道を踏み外していますw
今では…あっちゃん以外考えられませんw

あっちゃんバースデー公演&ポラ撮影

あっちゃんバースデー公演当日。
万一の事態を想定してネットカフェで前泊。8時に列に並びました。
今日こそは1巡を…という願いもむなしく15巡…orz
肝心なときに発揮されないクジ運。しほのサイン付きバッチが出たことが災いしたか?
辛うじて上手3列目右から2番目にポ主。ギリギリセンターが見えた。

渚のCHERRYで500本のサイリウム発動。客席が見事に青に染まりました。
ステージからは海に見えたのでしょうか。
続いて、だけど…で上手に来たときにサイリウム振りまくり。
この曲では上手にいる時間が長いのでここぞとばかりに振りまくりました。

曲が終わってステージが暗くなるとメンバーがドタドタと捌けていくのが見えた。
そしてライトが一人取り残されたあっちゃんを照らす。
本人は周りをキョロキョロして何が起こったのか把握できていない様子。あの時の表情ちょっとかわいかったな(^^;)
ここでHappy Birthdayの曲とともにメンバーが出てきてケーキや花も登場。
ケーキは写真で見ていたけど良くできています。花も問題ない大きさでしたがちょっと重たかったか?
でもケーキや花にみんなが驚いてくれて嬉しかったな。
挨拶の時にあっちゃんがポロポロ泣いていたのを見て、こちらもつられて目がウルウル…

アンコールではあっちゃんコール。
未来の扉で上手に来たときに指さし2回キター(脳内)。
上手に座るのはすべてだけど…とこの時のため。
そして無事公演終了。

あっちゃん、そしてファンそれぞれが忘れられないバースデーになったのではないかと思います。

ちなみに花は今回、私が担当させていただいたきました。
メンバーが「クマだ~」と言っていましたが正確にはリラックマですw。
リラックマのフラワーアレンジメントは計画当初から決まっていたのですが、オフィシャルにあるものだと少し小さいことが判明。それからというものネットでいろんな花屋のページを見て、ようやく花でリラックマを描いてくれるところを見つけました。
基本的には花屋にお任せなのですが、あっちゃんが好きな花のピンクのバラと、好きな言葉である「夢」という花言葉の意味を持つブバルディアは入れてもらいました。

公演終了後は今日のもう一つのイベントであるポラ撮影。
2グループ目だったのですが、おーいえと撮る友人と同じグループに(^^;)
中に入ると「おひさしぶりです~」って迎えてくれた。「覚えていてくれたの?」と聞くと「覚えてますよぉ~」とうれしい返事。どうやら認識してくれてた感じ。

今回はセンターポジションでの撮影だったので歩きながらプレゼントを渡す。
ちなみにプレゼントしたのは「Your Birthday 7月10日」、「こころのおくすり」(初版本サイン付き)、「声が良くなる簡単トレーニング」という3冊の本。
誕生日プレゼントに本を送るやつはいないだろうな。特にボイストレーニングの本なんて…w

花を担当していたことを話すと溢れんばかりの笑顔ですごく喜んでいた。
本人はリラックマだと気がついていたとのこと。
ポーズは思いつかず、会いたかったのポーズで撮影。

ポラを受け取った後は今回の企画を一緒にやったメンバーと上海バールで出待ち兼軽く打ち上げ。勢いでジョッキ3杯も飲んでしまった…。
んでワゴンが入口に横付けされるとみんなで一斉に席を離れる(笑)
花もワゴンに積み込んでいたところを見たので家まで持ち帰ってくれた様子。
それにしても凄い量のプレゼントだったなぁ~一体何人が渡したんだ?
他の人たちは何をプレゼントしたのだろうか。話を聞くところによるとアクセサリが多いらしいが…。

出待ちが終わったところで打ち上げも終了。家に着いたのは0時半頃だった。
これで長い一日は終わった。

今回のバースデー企画の実行委員のみなさん本当にお疲れ様でした。
そして企画を支えてくれた全ての人たちに感謝いたします。